なぜ不動産の価格が上昇しているの?今後どうなる?

住宅ローン
この記事は約4分で読めます。

人口が減り続けており、東京オリンピックが終わった頃には、不動産価格はどんどん下落していくんだろうなあと勝手に思っていましたが、真逆の状況。。。

家を探し始めた時に、不動産会社の人に聞いてみました。

わたし
わたし

なぜ、不動産の価格が上がっているのでしょうか?

金融機関の人
不動産会社の人

やはり資材の高騰ですねえ。あとは、家を建てる職人が不足して、人件費も上がってて、家を建てるコストがどんどん積みあがってるんですよ。

金融機関の人
不動産会社の人

しばらくはこの傾向が続くと思います。

わたし
わたし

そうなんですね。。

とはいえ、早く物件を買わせたいがために、煽っているのかなあと最初は思ってました。が、物件を探していると、新しく出てくる物件がどんどん高くなっていくじゃないですか。。

うーん、どうやら本当のようです。

なぜ、不動産の価格が上昇しているのか?

不動産会社の方に聞いてみると、複数要因があるようです。上記の話題もそうなのですが、コロナ禍で家のテレワーク環境が必要になり、持ち家を考える人も増えたそうです。

  1. 人件費の上昇
    職人の高齢化働き手が不足しており、人材確保のために人件費が上がっているようです。人材不足はどこの業界でもいわれてますしね。。AIとか技術が発展しても、ロボットが家を建てるってこともすぐにはないんでしょうからね。。
  2. 資材の高騰
    まず言われるのがこちらの理由です。紛争や半導体不足などが影響しているとのこと。資材の多くを輸入に頼っていることから円安も影響しているようです。どんどん値段が上がっている一番の理由なのかなあと思います。
  3. 需給バランス
    コロナによりテレワークでのライフスタイルがスタンダードになってきました。会社によっては、社員数の2割くらいしかオフィススペースを持たないようになったりとアフターコロナとなっても、テレワークが中心となりそうです。
    そうなると今の住まいではテレワークできる場所がない!ということで、これを機に持ち家を考える人が増えたとのこと。逆に家を売却する人は、コロナが落ち着いてからにしようと控えたりして、需給のギャップが発生しているそうです。
    強気な値段でも売れるので、売り手が結構な値段をつけているそうで。。
  4. 経済動向
    株価や金利の動向に住宅価格は影響を受けるようです。特に駅近くのマンションは、価格が2013年からうなぎ上りですね。。利便性の高いエリアのマンション立地はどんどん減っているので、価格が高騰しています。2020年頃から郊外へ目を向けた人が多くなり、戸建ての価格も上昇してきたという流れです。

今後、どうなるのか?

まず、人件費については今後も人材不足は続くので上がることはあっても下がる可能性は低いと思います。
資材の価格や半導体不足についても改善の兆しが見えない状況が続いてます。

直近を見た場合、価格上昇となっている要因が解消される兆しが見えないので、価格上昇の傾向が続きそうです。

わたし
わたし

数年前と見比べるとほんとに高くなった。悲しいです。。

2024年に入り、自分の周辺情報でしかないですが、一戸建ての住宅価格が少々落ち着いてきたように感じます。

人件費や資材高騰についてはあまり変わらずの感じを受けますが、需給バランスが1年前に比べると変わってきたように感じております。

家や土地を売りたい人が、コロナが落ち着いたことで、動き出している様子です。

1年前は物件が出ても家が建っている最中でも売り切れてしまったり、そもそも物件が出てこない状況でした。今は、家が完成しても売れ残って大幅な値引きがされる家もちらほら出てきました。

それにしてもマンションは相変わらず高騰しているので、もはや都内はサラリーマンが手を出せるレベルではなくなってきてますね。。

まとめ

「人件費の上昇」「資材の高騰」「需給のバランス」「経済動向」の要因により、不動産の価格が上昇してます。
もちろん、他にもいろいろと要因はあると思います。

直近で見るとしばらくは上昇傾向が続くと予想されます。

実際に同じエリアの物件を紹介されても、後から出てくる物件の値段がどんどんあがって青ざめてます。。

一方、住宅ローン金利は、最低の状況で推移。

住宅ローンも含めた総額で、検討してみるのがよいかもしれませんね。

2024年に入って追記ですが、コロナが落ち着き、エリアによっては需給のバランスが変わってきたように思われます。

物件は巡り合わせでこれだ!と決めるタイミングは本当に難しいです。悩む物件ほど、ライバルが多く取られてしまいますからね。

最後は勢いです。タッチの差で買うことができなかった時は、一週間ほど引きずりましたが、今の家と出会えたことは本当によかったです。

1年前に比べて、住宅ローンの金利も変動金利はさらに下がりましたね。auじぶん銀行にいたってはこれ以上、下がる余地はないくらいまできてます。

他の記事で触れておりますが、アラフィフの方は団体信用生命保険の特約年齢もありますので、年齢に気を付けながらぜひとも人生最高のめぐり逢いを見つけてくださいね!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました